梅雨が明け、熱中症が心配されるような酷暑の中ではありましたが、観音堂遺跡群の見学に行ってきました。



とても見晴らしの良い場所です。




「観音堂遺跡群」では、弥生時代と古墳時代、ふたつの時代のお墓が見つかっていて、弥生時代のお墓の上に古墳時代のお墓が重なっている場所もあり、長い歴史のつながりを感じることができました。






また、土器の発掘体験もさせていただき、子どもたちは目を輝かせながら夢中になって楽しんでいました。実際に土器を掘り上げる体験は、ワクワクが止まらなかったようで「また次も参加したい!」という声が多く聞かれ、大変うれしく思いました。
歴史に直接触れる貴重な機会をいただいた那珂川市教育委員会文化財課の皆様、ありがとうございました。

子どもも大人も思い出深い1日になりました♪